アクセスの「面倒臭い」人材紹介
※「面倒臭い」は(株)アクセスの登録商標です。(マジで!)
※アクセスの「面倒臭い」とは、仕事に一手間も二手間も加えることです。※あなたとも「面倒臭い」ぐらい深く、真摯にお付き合いいたします。

メッセージ

津曲修一郎と株式会社アクセスは、あなたの「最高に幸せな営業人生」を一手間も二手間もかけて設計します。

今から32年前、就職して社会に出て3年が経つ頃。私は「人は、なぜ働くのか?」という永遠の命題にぶち当たって悩み、退職して人生を見つめ直しました。そして自室の窓から高速道路を行き交う車列を眺めていた時に、「人が働くから世の中は動き、良くなっていく!」「働くことは、良く生きることだ!」との真理を見出したのです。
こうして1985年春に「働くための情報」を提供するリクルートに入社。以後、営業マンとして常にトップ集団を走り続けて4年半でリクルートを卒業し、1990年春にアクセスを設立しました。

私は、「営業」という仕事に出会うことで、まさに人生が変わりました。そしてリクルート時代から30年以上、今もあらゆる企業の営業の人材採用コンサルティングをライフワークとして取り組み続けています。

 私たちが良い方向に動くことで、求職者がより良い方向に動き、企業が、ひいては世の中がより良くなっていく!そして仕事を通して人は成長を続け、さまざまな経験を積み、ついに「天職」となる!ゆえに今回、「営業を天職」とお考えの方や「天職にしたい」方々が適性と意欲をフルに活かしてさらなる高みを目指し、最高に幸せな営業人生を送ることのできる舞台(企業)を紹介するための人材コンサルティング事業をスタートします。

 ただ単に人材紹介を行うだけなら、アクセスの存在価値はありません。
「営業職に特化した人材紹介」「営業として実力一つで年収1000万円を実現できる人材紹介」これを専門に手がけるコーディネーターとして、アクセスは皆さんにとって「面倒臭い」®人材紹介会社となることを目指します。

 アクセスの考える「面倒臭い」®とは、仕事に一手間も二手間も加えることです。形式的な面談で、一方的に希望を聞き、機械的に企業からの案件を紹介する……そんなものは人材紹介ではありません。プロの仕事ではありません。
私をはじめ人生経験も豊富なアクセスの人材コンサルティング営業のプロたちが決してきれいごとは言わずに本音で皆様一人一人と「面倒臭い」ほど深く、真摯にお付き合いする。時には叱咤し、時には説教もし、必要なら酒を酌み交わしながら、ともに考え、悩み、泣き、そして笑う!

 そんな人間味あるお付き合いを通して人と人、人と企業の「絆」を大切に、あなたが最高に輝くことのできる営業人生を、ともに設計したいと願います。

平成29年10月吉日
株式会社アクセス 代表取締役社長CEO 津曲 修一郎

PROFILE

鮮魚中卸大手のサラリーマンを経て1985年4月、株式会社リクルート情報出版(現リクルートホールディングス)に入社。初受注から4年半、トップ営業マンとして疾走する。1989年10月、同社を卒業して個人で独立。第14青経塾に入塾して起業を志し、1990年4月、株式会社アクセス設立。また名古屋商工会議所 若鯱会の平成20年度代表幹事など多数の公職を歴任する。現在、(株)アクセスおよびクレドホールディングス(株)代表取締役社長CEO、内定塾名古屋校校長。54歳、二児の父。剣道二段、酒道家元。趣味のゴルフでは昨年、人生初のホールインワンを達成。記念コンペには128人もの仲間たちがバス3台を連ねて参加してくれた。

私たちの強み

営業を天職とお考えの皆様、あるいは天職としたい皆様へ

このようにアクセスは、「面倒くさい」人材コンサルティングを身上とします。
ハイクラスな営業職の紹介に特化し、営業を天職とする、あるいは天職としたい皆様とご一緒に
最高の営業人生という自己実現を目指すゆえ、腹を割って本音でとことん語り合い、
時間と手間をかけて一切妥協することない親身のサポートをお約束します。

もちろん設立以来、四半世紀世にわたって1万584社の人材採用をお手伝いしてきた実績と信頼。
そして自身、理想の営業人生の追究を続け、同時に経営者として多数の公職も務める
代表、津曲修一郎の経験・ノウハウと産官学にわたる広範なネットワークが、あなたのより良い営業人生を力強くサポートします。

営業への志を確立する実力者諸氏はもちろん、
営業として壁に突き当たって悩んでいる方、迷いの生じている方も。
また、これから営業の道を歩もうとする方も。
ぜひ一度、話しに来ませんか! 心よりお待ちしております。

営業人生への希望課題のヒアリング
1:営業人生への希望課題のヒアリング
あなたの天職である営業への、夢と希望を語り合いましょう!営業人生のキャリアパスの各ステップにおける悩み事相談も大歓迎!専任のキャリアアドバイザーが親身の相談にお乗りします。
幸せな営業人生の目標設定
2:幸せな営業人生の目標設定
営業という仕事を通して「なりたい自分」になるために!仕事内容や年収などの待遇面はもちろん、あなたの人生観をも反映したベストな営業人生の目標を設定し、そのための道筋を構築していきましょう!
営業への志を確認する適性検査
2:営業への志を確認する適性検査
一口に営業職と言っても、業界や商品、営業スタイルは千差万別です。相応の経験者の方も、あらためて営業職への思いや志を確認するために。また、営業職への新たな適正、可能性を見出すために。第三者機関による適性検査を適宜実施し、結果を見ながら、あなたとともに検討し最適なアドバイスを行います。
0120-15-5592

実績紹介

  • 年齢分布
  • 年収アップ額分布

45歳・転職3年目

3人の子供ためにもワーク/ライフバランスと
年収の大幅アップを実現!
以前は地場の証券会社に勤務していましたが、ノルマが厳しく、勤務時間も長くて体を壊してしまったんです。
また忙しい割に、評価も納得いくものではありませんでした。そこで収入レベルを落とすことなく、安定して長く勤めたいと考え、畑違いでしたが上場する大手不動産会社に転職。3年目の今では営業課の主任を任され、年収は大幅アップ!また子供たちと過ごす時間や休日も大幅にアップしました。

31歳・転職3年目

営業は未経験でしたが大手建設会社に転職して
社会的意義も大きい仕事に取り組んでいます
前職は自動車の整備でしたが、待遇面や将来性に不安がありました。結婚を考えるようになったのを機に、営業職で稼ぎたいと考え、紹介で大手建設会社の営業部門に転職することができました。全くの未経験だったので、研修制度や職場のムードも事前に詳しく知ることができたのは大きかったですね。
おかげで成長でき、前職とは比較にならないぐらい収入アップ(笑)。何より、社会や人々の暮らしに貢献する大きなヤリガイを実感する毎日です。

37歳・転職4年目

営業人生のピンチを大きなチャンスに変えて
転職3年目で年収を倍増させることに成功!
住宅会社の営業でしたが、同業他社に吸収合併されて勤務していた拠点がなくなってしまい、家庭の事情で転勤はできず、転職を余儀なくされたんです。それまで転職なんて考えたことはありませんでしたが、紹介で営業人生をレベルアップすることのできる転職があることを知り、上場する大手建設会社に入社。前職の年収は最高で900万円ほどでしたが、転職3年目の昨年の年収は、ちょうど倍増しました!

「面倒臭い」アドバイザー紹介

あなたとも『面倒臭い』ぐらい深く、真摯にお付き合いするアドバイザーを紹介します。

津曲 修一郎
津曲 修一郎
1985年、株式会社リクルート情報出版に入社。1989年、株式会社アクセスを設立。以来28期にわたって人材採用一筋にリクルート代理店を経営。2010年に紹介事業の許可を取得したが、求人広告事業への注力もあり、2017年より本格的にスタートする。スキルや経験のみにとらわれない人材観を持つことを旨とし、面談で転職者・学生とともに「働く意義」の方向性を探る。趣味はマラソン、ゴルフなど多彩。54歳、2児の父。
小倉  幸二
小倉 幸二
ホテルマン、鋳造技術者を経て2002年に株式会社アクセス入社。営業職未経験からのチャレンジだったが、人材採用コンサルティングを通して多くの経営者に出会い、また企業と人の成長を間近で感じてきた。何より自身が営業職に出会ったことで、人生が変わったと言って過言ではない。働くとは、どういうことなのか?その永遠のテーマを胸に、求人企業と求職者に向き合う!趣味はゴルフ。45歳、3児の父。
平野 博之
平野 博之
2005年、株式会社アクセスに入社。制作部配属。2010年より経営企画室へ異動し、自社の人材育成・採用を担当。年間約100人の面接を手がけるなど、企業の採用担当としての目線を持つ。2014年、内定塾名古屋校の立ち上げ時より、学生のキャリアコンサルタントとして面接特訓など細やかなフォローを手がけ、内定率92%の実績を誇る。2017年度卒は担当学生48人の内定を獲得。趣味はF1観戦。43歳、2児の父。
若林 太司
若林 太司
2005年、新卒で株式会社アクセスに入社。営業部に配属され、人材採用コンサルティングに携わる。2007年、株式会社リクルートHRマーケティング東海に出向。2008年よりアクセスに戻り、現在までに新卒・中途領域で主に350社を担当。企業の想いと、転職者の想いを最も近くで体感してきたキャリアコンサルタントとして、タイプマッチングを図る。趣味は日曜大工。35歳、2児の父。
0120-15-5592

入社までの流れ

1.登録
登録は24時間・365日OK!
まずはページ下部のフォーマットに必要事項をご入力の上、ご登録ください。
登録後は速やかに担当コーディネーターよりご連絡を差しあげます。
2.ヒアリング
あなたの天職である営業への、夢と希望を語り合いましょう!
営業人生のキャリアパスの各ステップにおける悩みごと相談も大歓迎!
専任のキャリアアドバイザーが親身に相談にお乗りします。
3.目標設定
営業という仕事を通して「なりたい自分」になるために!
仕事内容や年収などの待遇面はもちろん、
あなたの人生観をも反映したベストな営業人生の目標を設定し、
そのための道筋を構築していきましょう!
4.適性検査

一口に営業職と言っても、業界や商品、営業スタイルは千差万別です。
相応の経験者の方も、あらためて営業職への想いや志を確認するために。
また、営業職への新たな適性、可能性を見出すために。第三者機関による適性検査を適宜実施し、結果を見ながら、最適なアドバイスを行います。

5.求人紹介
あなたの希望・経験・適性・可能性などを総合的な判断した上で、さまざまな営業職の求人案件の中から最適なマッチングを図ります。どんな会社で、どんな営業をするのか?
待遇面はもちろん、業界でのポジションや将来性から、社風や企業文化、
職場のムードや実際に働く人の人柄まで、詳細な情報をお伝えします。
6.面接
ご紹介する企業との面接日程の調整に始まる交渉から、面接前の準備・アドバイス、
もちろん内定後も給与・待遇などの就業条件の交渉まで!
就業中でお忙しい方も、万全のサポート体制でお手伝いいたします。
7.入社後面談
あなたとアクセスのお付き合いは、紹介先企業への入社までではありません。
入社3カ月後・6カ月後に個人面談を実施して状況等をヒアリングし、
必要に応じてあなたが最高の営業人生を歩むことのできるよう応援します。
なお入社6カ月後の面談時に、ささやかながら前途を祝して10万円のスペシャルボーナスをお贈りします!

会社案内

社名 株式会社アクセス
所在地

【本社オフィス】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-18-1
ナディアパークビジネスセンタービル 13F
TEL:052-684-7131  FAX:052-684-7137

【東京オフィス】
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 11F
TEL:03-6417-0891  FAX:03-6417-0892

設立 1990年4月
代表者 代表取締役 津曲 修一郎
資本金 1億円
取扱高 9億4,000万円 (平成29年3月期)
事業内容 ・求人広告代理店(リクルートトップパートナー)
・コスト削減支援(一般社団法人 コスト削減支援協会 加盟)
・内定塾名古屋校 運営
取引銀行 清水銀行 名古屋支店
三菱東京UFJ銀行 大津町支店
  • 会社案内
  • 会社案内

地下鉄「矢場町」駅、6番出口を出てそのまま30歩進む。
松坂屋の角を左に曲がって90歩進む。
信号が青になったら、信号を渡り、右に18歩。
ドラッグストアの角を左に曲がって70歩。
信号が青になったら、信号を渡る。
左手のビルがナディアパーク。到着!続きは動画で。

お問い合わせ

お問い合わせをご希望のかたは、下記フォームをご入力のうえ、送信してください。
近日中に担当者からお返事させていただきます。

お名前
メールアドレス
電話番号
住所
お問い合わせ内容
  • 1.営業未経験:チャレンジしたい!
  • 2.営業経験者:ステップアップしたい!
その他(自由記入)

個人情報の取扱いについて

1.事業者の名称
株式会社アクセス
2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理責任者
所属部署:株式会社アクセス 経営企画部
連絡先:電話052-684-7131
3.個人情報の利用目的
ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を取得する利用目的について、お問合せ者情報はお問合せにお答えするためでございます。
4.個人情報の第三者提供
当社では取得した個人情報を、業務目的の達成に必要な範囲において、以下の要領で第三者に提供する場合がございます。
1) 第三者に提供する目的
新商品・サービスに関するお知らせのため
2) 提供する個人情報の項目
氏名、住所、会員番号、Eメールアドレス
3) 提供の手段又は方法
記憶媒体にパスワードをかけて保存した上で、宅配便により送付します。
4) 提供を受ける者の組織の種類、属性
当社グループ企業のWeb広告掲載会社
5) 個人情報の取扱いに関する契約
機密保持契約によって提供先が適切に個人情報保護を行なうよう義務付けています。
5.個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
6.個人情報の開示等の請求
お客様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」までお問い合わせください。
7.個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
8.ご本人が容易に認識できない方法による取得する場合について
クッキー(Cookies)は、お客さまが当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客さまのプライバシーを侵害するものではなく、またお客さまのコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
また当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
9.認定個人情報保護団体について
当社が加入する認定個人情報保護団体は、ありません。